予約は毎月1日から 当月含む翌月末までの予約を承ります

横浜市胃がん検診ご希望の方はWeb・電話での予約受付はできません。直接クリニックへご来院いただき問診票記入・医師の診察後の予約になります。ご了承ください。

 胃・大腸カメラ Web予約 

予約方法:HP(横浜市胃がん検診はWeb予約不可)   

    :電話(横浜市胃がん検診は電話予約不可)

    :ご来院(平日は17時までに受付をお済ませください。)  

注意事項

・Web予約の場合、受付確認後こちらからお電話さしあげます。(診療日・9時~17時) 確実にご本人とつながる電話番号の登録をお願いたします。お電話は基本的にご本人とのお話が必要です。

・胃と大腸、同日検査ご希望の場合は、大腸カメラのみご予約下さい。その後電話でご相談させていただきます。クリニックの状況でご希望の日に同日検査ができないことがあります。その場合は予約日の変更または胃と大腸別日でのご案内になります。ご了承ください。

Web予約について

胃カメラ…検査希望日3日前まで受付
大腸カメラ…検査希望日7日前まで受付

事前受診のお願い

・内視鏡検査前に診察と血液検査(感染症検査など)を行います。
・検査前日および当日の注意事項をお伝えいたします。

大腸カメラは予約後、下剤の説明などがありますので検査日7日前までに必ずご来院いただきます。
Web予約終了後でも空き枠のある場合は電話でお受けできる場合があります。ご相談ください。

※変更・キャンセルはWebでは2週間前までしか行えません。Web手続き終了後はクリニックに電話でご連絡ください。

※胃カメラ・大腸カメラについてのご質問は電話で受け付けています。

胃カメラについて

食道・胃・十二指腸のポリープやがん、炎症などを調べる検査です。
胃カメラ検査を定期的に受けておくことで、万が一胃がんになっていても早期発見の確率が飛躍的に高まります。特に、ピロリ菌感染、慢性萎縮性胃炎、ピロリ菌感染、胃がん治療後の方は、定期的な胃カメラ検査をお勧めしています。

胃カメラ検査の流れはこちら  胃カメラの流れ

 

大腸カメラについて

肛門から内視鏡を挿入し、直腸から盲腸までの炎症、ポリープやがんなどの病変を調べる検査です。
ポリープが見つかった場合、拡大内視鏡でその場でがん化する可能性があるかどうか判断します。
将来がん化する可能性があるものはポリペクトミー(内視鏡的ポリープ切除術)を行っております。

ただし大きなポリープの場合は、入院での切除が必要となりますので、連携病院などにご紹介させていただております。

大腸カメラの流れはこちら  大腸カメラの流れ

胃カメラ 費用一覧 (保険適用時)

  3割負担 1割負担
胃内視鏡(観察のみ) 6,000円前後 2,000円前後
胃内視鏡+病理組織検査 9,000~12,000円前後 3,000円~4,000円前後
胃ポリープ手術 16,000円~22,000円前後 5,000円~8,000円前後

大腸カメラ 費用一覧(保険適用時)

  3割負担 1割負担
大腸内視鏡(観察のみ) 7,500円前後 2,500円前後
大腸内視鏡+病理組織検査 10,000円~15,000円前後 3,000円~5,000円前後
大腸内視鏡ポリープ手術 20,000円~30,000円前後 7,000円~10,000円前後
PAGE TOP