オンライン診療
新型コロナウイルス対策の一つとして、オンライン診療を、2020.5.11(月)から開始します。
当クリニックではcuronというアプリを利用してオンライン診療を行います。
通常は18:00~1名のみの受付です。診療状況によって予約設定がない日もあります。
なお、この制度は政府による一時的なものです。事前の予告なく変更や終了となる場合がございます。
オンライン診療受診可能な方の条件は以下の通りです。
1.主治医の許可を得ている
当クリニックのオンライン診療の対象疾患は受診歴のある方(診察券お持ちの方)のみとさせていただきます。
(厚生労働省より時限的な初診患者へのオンライン診療解禁されましたが、対応いたしません。)
※ご予約をされても、対象の患者様でないと判断した場合は予約をキャンセルさせていただきます。
対象症例
①慢性疾患で通院中の方の継続処方(いつも処方されている薬の継続処方 30日分まで)
②当クリニックで行った検査の結果説明(血液検査・組織検査・アレルギー検査など)
利用料金
当クリニックへの支払:保険診療であるオンライン診療の医療費自己負担金+通信費500円(税込)+処方箋郵送料100円(税込)
curonへの支払:アプリ利用料330円(税込)
2.スマートフォンを持っている
アプリをダウンロードしていただき、オンライン診療を行います。
セキュリティ上、スマートフォン以外の携帯電話(フィーチャー・フォン)や、タブレット・PCを使用しての診察はできません。
3.クレジットカードを持っている
お支払いはアプリ内でクレジットカード決済となります。
保険診療分料金・通信費・郵送料の領収書は郵送もしくはメールで送信させていただきます。
その他アプリ利用料の請求内容はアプリ内でご確認ください。
アプリ登録が済んだ後、クリニック側で承認作業となります。
予約は承認作業が完了してからになります。
※承認作業は、基本的に診療時間中になります。夜間や休診日はお時間がかかることをご了承ください。
アプリの利用方法・予約方法について詳しくはこちらをご覧ください。
(アプリの操作方法などの説明はクリニックではできません。curonのHPをご利用ください。)